第2回定例会 代表質疑 すげの直子議員(2025年6月16日)【概要】郡市政2期8年の総括と目指すべき方向を提案〇物価高対策は急務。水道料金、エアコン購入や設置、電気代等への支援を〇広く地元中小事業者が活用できる支援メニューの実施を〇第2子以降の保育料、学校給食費の無料化を急いで〇屋内遊び場は無料が当...
【動画】コロナ下での学生支援 民青が仙台市に要望2021年9月7日https://youtu.be/RXZhwZN3S14 コロナ下での学生支援を求め、民青同盟宮城県委員会は9月3日、仙台市に要望書を提出しました。嵯峨サダ子議員が同席しました。 要望書はこちらからご覧ください。
トピックス1243【動画】第2回定例会 日本共産党の論戦ダイジェスト仙台市議会第2回定例会が6月7~22日、開かれました。日本共産党の代表質疑(13日、すげの直子議員)、一般質問(15日、ふるくぼ和子議員、18日、花木則彰議員)のダイジェストを紹介します。
トピックス1183第2回定例会 一般質問 花木則彰 低炭素都市の実現へ花木則彰議員は6月18日、一般質問を行い、再生可能エネルギーの展望を示しながら、「低炭素都市」を仙台の都市ブランドにするよう提案しました。 ※花木則彰議員の一般質問の概要は、こちらからご覧ください(市議団ニュースNo.700)。
トピックス1184第2回定例会 一般質問 ふるくぼ和子 児童相談所の拡充、子どもの権利条例ふるくぼ和子議員は6月15日、一般質問を行い、児童相談所の拡充や子どもの権利条例の制定を提案しました。 ※ふるくぼ和子議員の一般質問の概要は、こちらからご覧ください。(市議団ニュースNo.699)
トピックス1151第2回定例会 代表質疑 すげの直子 給付型奨学金制度、子ども支援すげの直子議員は6月13日、代表質疑を行い、市長公約である給付型奨学金制度の実現を求めました。あわせて、奨学金の返還助成制度も提案しました。 ※代表質疑の概要は、こちらからご覧ください(市議団ニュースNo.698)。
トピックス1506【動画】花木則彰議員に対する懲罰動議 自民、公明などで可決 花木議員の弁明ほか仙台市議会は6月13日、花木則彰議員に対する懲罰動議を賛成多数で可決しました。花木議員は、陳謝文を読み上げさせられました。理由にもならない理由で懲罰を科した暴挙です。仙台市議会の歴史に重大な汚点を残しました。採決に先立って行われた花木議員の弁明、採決、陳謝文の読み上げを紹介します。
トピックス1430【動画】仙台市議会傍聴のご案内 日本共産党の代表質疑、一般質問仙台市議会第2回定例会が7日、開会し、日本共産党は、郡市政の前進に全力をあげます。代表質疑は13日、すげの直子議員、一般質問は15日、ふるくぼ和子議員、18日、花木則彰議員が行います。傍聴にお越しください。なお市議会の中継は、仙台市議会のホームページでもライブでご覧いただけます。
トピックス1264懲罰特別委員会の傍聴案内 6月8日(金)午後5時から日本共産党の花木則彰議員に対する懲罰動議の件について、6月8日(金)午後5時から懲罰特別委員会が開催されます。この懲罰動議は、自民党、公明党などが第1回定例会(2~3月)に提出し、継続審査になっているもので、道理のない、きわめて不当なものです。ぜひ、傍聴におこしください。 ※傍聴のごあんない(市議団ニュースNO.695...
トピックス1405【動画】日本共産党の論戦ダイジェスト 第1回定例会仙台市議会第1回定例会が2月13日から3月14日まで開かれました。郡市長の初の新年度予算が審議されました。共産党は、予算に賛成。全会一致で可決・成立しました。共産党の論戦ダイジェストを紹介します。(代表質疑は花木則彰議員、一般質問は高見のり子議員、嵯峨サダ子議員が行いました)