【動画】非核平和都市宣言をぜひ 宮城県原爆被害者の会が仙台市に 2019年12月10日宮城県原爆被害者の会は10月10日、仙台市に非核平和都市宣言を要請しました。藤本章副市長に要望書を渡しました。日本共産党、民主フォーラム、社民党の各議員が同席しました。
【動画】非核平和都市宣言をぜひ 宮城県原爆被害者の会が仙台市に 2019年12月10日宮城県原爆被害者の会は10月10日、仙台市に非核平和都市宣言を要請しました。藤本章副市長に要望書を渡しました。日本共産党、民主フォーラム、社民党の各議員が同席しました。
公営住宅1169公共的住宅が少なすぎる 増設は市民の切実な要望(2015年2月議会 高見のり子一般質問) ◯高見のり子議員 「貧困」「格差社会」が問題となっている今、住まいに対する国民の不安と不満は深刻です。低廉で安全な公営住宅の役割はますます大きくなっています。 市においても、市営住宅に入りたくても入れない現状があります。 相談を受けたある男性の方はタクシー乗務員で八十二歳の父...