【動画】高村直也の一般質問から コロナ禍の学生支援は急務。給付奨学金を2021年2月26日https://youtu.be/qC4TqMOSTaA 仙台市議会一般質問で2月17日、高村直也議員は、コロナ禍での学生支援を訴えました。高村議員の一般質問全文はこちらをご覧ください。
【動画】高村直也の一般質問から コロナ禍の学生支援は急務。給付奨学金を2021年2月26日https://youtu.be/qC4TqMOSTaA 仙台市議会一般質問で2月17日、高村直也議員は、コロナ禍での学生支援を訴えました。高村議員の一般質問全文はこちらをご覧ください。
一般質問 高見のり子議員 (6月18日)【概要】不登校と向き合う。 学校に行けない子どもたちに多様な居場所を ◯高見のり子議員 日本共産党仙台市議団の高見のり子です。全ての子供たちの豊かな学びと健やかな成長を願って、不登校対策について伺います。 文部科学省によれば、全国で不登校になっている中学生は2017年度には10万8999人になっ...
一般質問 庄司あかり議員 (6月17日)【概要】認可保育所の整備、男性の育児休業 公立保育所の廃止民営化ストップ 日本共産党仙台市議団の庄司あかりです。保育環境の充実と男性の育児休業取得推進について一問一答方式で一般質問いたします。 4月1日現在の本市の保育施設等の利用待機児童数が発表されました。昨年度比17人減の121人とのこと...
代表質疑 嵯峨サダ子 (6月13日) 【概要】子ども医療費、国保料、放課後児童クラブ 被災者支援など公約実行へ 〇嵯峨サダ子議員 嵯峨サダ子です。日本共産党を代表して、提案されている諸議案並びに市政の重要課題について質疑します。 初めに、第65号議案 一般会計補正予算(第1号)で債務負担行為設定が提...