第4回定例会 一般質問 高見のり子議員(2024年12月17日)【概要】誰もが安心して暮らせる住宅政策を〇老朽マンションの管理と再生〇建て替えで住まいを失う高齢者の住居の確保〇市民のニーズに応え、市営住宅の増設を〇入居収入基準の引き上げ〇家賃減免申請書を全世帯に配布を〇復興公営住宅家賃の値上げストップ ...
【動画】コロナ下での学生支援 民青が仙台市に要望2021年9月7日https://youtu.be/RXZhwZN3S14 コロナ下での学生支援を求め、民青同盟宮城県委員会は9月3日、仙台市に要望書を提出しました。嵯峨サダ子議員が同席しました。 要望書はこちらからご覧ください。
第1回定例会/20143680一般質問 花木則彰議員(2月24日) 【概要】学童保育、児童クラブの現状と課題 (待機児童、指導員の拡充、放課後児童クラブ) ◯花木則彰議員 日本共産党仙台市議団の花木則彰です。子ども・子育て支援、とりわけ学童保育、児童クラブについて、一般質問をいたします。 子ども・子育て支援新制度の問題点と移行への仙台市の課題については、さきの2...
第1回定例会/20142271一般質問 高見のり子議員(2月21日)【概要】被災した学校と子どもたちは、いま (中野小、荒浜小の統廃合・廃止、被災校の学習支援、少人数学級) ◯高見のり子議員 日本共産党仙台市議団の高見のり子です。被災した学校と子供たちへの支援の充実を求めて一般質問いたします。 仙台市内で津波で被災した学校は、中野小学校、荒浜小学校、東六郷小学校があります...
第1回定例会/20142074代表質疑 ふなやま由美議員(2月20日)【概要】被災者と市民の生活再建すすめる新年度予算に (医療費免除措置、住宅再建、復興公営住宅、 中小企業振興条例、原発) ◯ふなやま由美議員 日本共産党仙台市議団のふなやま由美です。会派を代表して、提案されている諸議案及び市政の重要課題について、質疑を行います。 市民を取り巻く情勢は大きく変動して...