【動画】仙台市議会・傍聴のご案内 2019年2月8日仙台市議会が2月7日、開会されました。3月12日まで。日本共産党の代表質疑と一般質問の傍聴をご案内します。予算審査特別委員会は2月22日から3月8日まで。市議団6人が新年度予算に対し、それぞれ質疑をおこないます。
【動画】仙台市議会・傍聴のご案内 2019年2月8日仙台市議会が2月7日、開会されました。3月12日まで。日本共産党の代表質疑と一般質問の傍聴をご案内します。予算審査特別委員会は2月22日から3月8日まで。市議団6人が新年度予算に対し、それぞれ質疑をおこないます。
トピックス35【動画】仙台市議会・傍聴のご案内 仙台市議会が2月7日、開会されました。3月12日まで。日本共産党の代表質疑と一般質問の傍聴をご案内します。予算審査特別委員会は2月22日から3月8日まで。市議団6人が新年度予算に対し、それぞれ質疑をおこないます。
トピックス47パンフレット「市民と歩んだ活動の記録」を発刊日本共産党仙台市議団は、パンフレット「つながって、越えていこう。市民と歩んだ活動の記録」を発刊しました。A5判全16ページです。ご希望の方は、日本共産党仙台市議団事務局(☎214-8786)まで。無料です。 ※パンフレットはこちらからご覧ください。
トピックス76【動画】UR団地の譲渡問題で集い 市議団が呼びかけUR団地の民間譲渡が進む中、安心して住み続けられる住宅をめざす集いが1月26日、仙台市内で開かれました。日本共産党仙台市議団が入居者たちに呼びかけたものです。住まい連代表幹事の坂庭国晴さんが講演しました。
トピックス49【動画】予算要望への回答 仙台市が党市議団に日本共産党仙台市議団が昨年10月に郡市長あてに提出していた予算要望に対し、仙台市は1月24日、党市議団に回答しました。党市議団は、回答をふまえ、新年度予算に市民要求を盛り込むため全力をあげます。
トピックス92一般質問・すげの直子「市営住宅の安心」仙台市議会で12月17日、すげの直子議員が一般質問で市営住宅の充実を求めました。 ※すげの直子議員の一般質問の概要は、こちらからごらんください。(市議団ニュースNo.716)
トピックス107一般質問・高見のり子「防災・減災のまちづくり」仙台市議会で12月14日、高見のり子議員は一般質問で、防災・減災のまちづくりを提案しました。 ※高見のり子議員の一般質問の概要は、こちらからごらんください。(市議団ニュースNo.715)