第4回定例会 一般質問 高見のり子議員(2024年12月17日)【概要】誰もが安心して暮らせる住宅政策を〇老朽マンションの管理と再生〇建て替えで住まいを失う高齢者の住居の確保〇市民のニーズに応え、市営住宅の増設を〇入居収入基準の引き上げ〇家賃減免申請書を全世帯に配布を〇復興公営住宅家賃の値上げストップ ...
【動画】コロナ下での学生支援 民青が仙台市に要望2021年9月7日https://youtu.be/RXZhwZN3S14 コロナ下での学生支援を求め、民青同盟宮城県委員会は9月3日、仙台市に要望書を提出しました。嵯峨サダ子議員が同席しました。 要望書はこちらからご覧ください。
一般質問 高見のり子議員(12月13日)【概要】◯スポーツ推進計画(2022~2032)は、誰もが気軽に楽しめる環境整備 が大切◯公認プールの設置、フットパスの拡大と整備◯新浜、貞山堀の橋の再建・整備◯公園でのボール遊び、スケボー、自転車遊びの解放検討。「パンプトラック(スケボーやBMX・マウンテンバイク、キックボード用トラック)」の設置◯鶴ヶ谷の多目的...
一般質問 高村直也議員(12月10日)【概要】◯流域治水関連法の施行を受けての水害対策◯旧笊川とその調整池の土砂撤去と草木の伐採◯被害の実態にあった補償を◯本市の温室効果ガス削減目標(2030年度)の引き上げを◯断熱リフォームへの助成拡充で省エネと地域経済回復◯石炭火力発電所の廃止 ◯高村直也議員 日本共産党の高村直也です。気候危機への対策として、水害対策...
2021年代表質疑 庄司あかり議員(12月9日)【概要】◯3回目ワクチンとインフルエンザワクチンの推進◯県の4病院再編(労災病院、仙台赤十字病院の市外移転)は、本市に多大な影響。撤回以外にない◯心身障害者医療費助成の現物給付を急いで◯米価の価格保証と本市農業の未来◯時短関連事業者支援金の今年度分受付を再開せよ◯インボイス制度の中止を強く求めよ◯「市役所経営プラン」(...