第4回定例会 一般質問 高見のり子議員(2024年12月17日)【概要】誰もが安心して暮らせる住宅政策を〇老朽マンションの管理と再生〇建て替えで住まいを失う高齢者の住居の確保〇市民のニーズに応え、市営住宅の増設を〇入居収入基準の引き上げ〇家賃減免申請書を全世帯に配布を〇復興公営住宅家賃の値上げストップ ...
【動画】コロナ下での学生支援 民青が仙台市に要望2021年9月7日https://youtu.be/RXZhwZN3S14 コロナ下での学生支援を求め、民青同盟宮城県委員会は9月3日、仙台市に要望書を提出しました。嵯峨サダ子議員が同席しました。 要望書はこちらからご覧ください。
未分類685市議団ニュース速報 ふるくぼ和子一般質問http://jcp-sendai.jp/wp-content/uploads/2021/11/8f347a107e505e7f87ff43983e0dd009.pdfふるくぼ和子議員は一般質問(9月21日)で、コロナ禍における子どもたちの安全と健康について取り上げました。
2021年一般質問 高村直也議員(9月17日)【概要】気候危機。2030年までのCO2削減は待ったなし ◯高村直也議員 日本共産党の高村直也です。気候危機への対策とデジタル化、国や経団連が成長戦略の柱として掲げる2つのテーマについて、市長も掲げる「まちの主役は人」の理念が文字通り貫かれるよう、一般質問します。 デジタル化の推進は、業務の簡略化で少子高齢化にともなう...
2021年代表質疑 嵯峨サダ子議員 (9月16日)【概要】感染爆発 医療崩壊から命と暮らしを守る ○嵯峨サダ子議員 日本共産党仙台市議団の嵯峨サダ子です。会派を代表して、今議会に提案されている諸議案並びに市政の重要課題について質疑します。今議会は市長選挙後初の議会です。郡市長にとって今回の選挙は、その期間中も現職市長としてコロナ対策の取り組みが求められ、かつ、選挙活動...
トピックス684市議団ニュース速報 高村直也一般質問http://jcp-sendai.jp/wp-content/uploads/2021/10/2943dde814943270cf348a7321db37b2.pdf 高村直也議員は、一般質問に立ち、2030年までのCO2削減について政策提起しました。
トピックス市議団ニュース速報 嵯峨サダ子代表質疑http://jcp-sendai.jp/wp-content/uploads/2021/10/68ddc3aa2cb765a86a8d71c63348652f.pdf 仙台市議会第3回定例会で嵯峨サダ子議員は、代表質疑に立ち、感染爆発、医療崩壊から市民の命、暮らしを守る方策を提起しました。
トピックス2269【動画】コロナ下での学生支援 民青が仙台市に要望https://youtu.be/RXZhwZN3S14 コロナ下での学生支援を求め、民青同盟宮城県委員会は9月3日、仙台市に要望書を提出しました。嵯峨サダ子議員が同席しました。 要望書はこちらからご覧ください。
トピックス858政務活動費の支出の概要をご覧ください(各年度)日本共産党仙台市議団は、政務活動費をどのように使っているかの支出概要を公開しています。2012年度から2020年度までの各年度の支出概要について、改めてアップしましたのでご覧ください。本ホームページ右欄中段の「政務活動費」のバナーをクリックすればご覧いただけます。