日本共産党 仙台市議団ウェブサイト

日本共産党仙台市議団と各議員の政策・活動を紹介しています。

Staff
Staffの記事一覧( 42 )

議員紹介


吉田ごう
吉田ごう
若林区
高村直也
高村直也
太白区
花木則彰
花木則彰
青葉区
高見のり子
高見のり子
宮城野区
すげの直子
すげの直子
青葉区
花木則彰議員に対する懲罰の件 (6月13日)

花木則彰議員に対する懲罰の件 (6月13日)

  ◯議長(斎藤範夫) 日程第二 花木則彰議員に対する懲罰の件を議題といたします。 この際、地方自治法第117条の規定により、花木則彰さんの退席を求めます。 〔花木則彰議員退場〕   ◯議長(斎藤範夫) 本件について、委員長の報告を求めます。 懲罰特別委員会委員長 岡部恒司さん。 〔岡部恒司議員登壇...
一般質問 嵯峨サダ子 都市計画への提言など
1159

一般質問 嵯峨サダ子 都市計画への提言など

仙台市議会の一般質問で嵯峨サダ子議員は13日、市が改定作業に入った「仙台市都市計画マスタープラン」へ提言しました。また、水道事業運営の民営化について正しました。 ※嵯峨サダ子議員の一般質問の概要は、こちらをご覧ください。(市議団ニュースNo.705)
代表質疑 ふるくぼ和子 学校へのエアコン設置など
1042

代表質疑 ふるくぼ和子 学校へのエアコン設置など

仙台市議会が10日、開かれ、ふるくぼ和子議員が代表質疑に立ちました。普通教室、職員室へのエアコン設置を要求。郡市長は「やらない選択肢は、もはやない」と答えました。 ※ふるくぼ議員の代表質疑の概要は、こちらからごらんください。(市議団ニュースNo.703)
【動画】仙台市議会 傍聴のご案内 日本共産党の論戦
1284

【動画】仙台市議会 傍聴のご案内 日本共産党の論戦

仙台市議会が9月4日、開会されました。代表質疑は10日(月)ふるくぼ和子議員、一般質問は12日(水)、庄司あかり議員、13日(木)、嵯峨サダ子議員が行います。19日(水)から10月4日までは、決算審査特別委員会が開かれ、市議団6人全員が質疑に立ちます。
記録集「懲罰動議をめぐる日本共産党仙台市議団のたたかい」を発刊
1478

記録集「懲罰動議をめぐる日本共産党仙台市議団のたたかい」を発刊

花木則彰議員(日本共産党市議団幹事長)に対する懲罰動議をめぐる、日本共産党仙台市議団のたたかいをまとめた記録集(A4判パンフレット『民主主義は、負けない』)を発刊しました。全24ページ。無料です。ご希望の方は、市議団事務局までお問合せください。☎022(214)8786 mail:jcpsendai@nifty.com...
記録集「民主主義は、負けない」 懲罰動議をめぐるたたかい
1486

記録集「民主主義は、負けない」 懲罰動議をめぐるたたかい

日本共産党の花木則彰議員に対する懲罰動議採択の暴挙(2018年6月13日)について、日本共産党仙台市議団は、記録集『民主主義は、負けない。懲罰動議をめぐる日本共産党仙台市議団のたたかい』(A4判パンフレット、全22ページ)を発刊しました。この間の議会論戦をまとめたものです。記録本文、参考文書、関連動画は、以下の欄からご...
Return Top