第4回定例会 一般質問 高見のり子議員(2024年12月17日)【概要】誰もが安心して暮らせる住宅政策を〇老朽マンションの管理と再生〇建て替えで住まいを失う高齢者の住居の確保〇市民のニーズに応え、市営住宅の増設を〇入居収入基準の引き上げ〇家賃減免申請書を全世帯に配布を〇復興公営住宅家賃の値上げストップ ...
【動画】コロナ下での学生支援 民青が仙台市に要望2021年9月7日https://youtu.be/RXZhwZN3S14 コロナ下での学生支援を求め、民青同盟宮城県委員会は9月3日、仙台市に要望書を提出しました。嵯峨サダ子議員が同席しました。 要望書はこちらからご覧ください。
トピックス1039代表質疑・庄司あかり 学校エアコン設置、奨学金返還免除など開会中の仙台市議会で庄司あかり議員は12月12日、代表質疑を行いました。 ※庄司あかり議員の代表質疑の概要は、こちらからごらんください。(市議団ニュースNo.714)
トピックス1910【動画】傍聴のご案内 代表質疑・庄司あかり、一般質問・高見のり子、すげの直子開会中の仙台市議会で、代表質疑に庄司あかり議員(12日)、一般質問に高見のり子議員(14日)、すげの直子議員(17日)が登壇します。傍聴案内の動画をごらんください。
トピックス974第4回定例会の傍聴案内 日本共産党の代表質疑、一般質問仙台市議会第4回定例会が12月6日、開会されました。会期は、21日まで。日本共産党の代表質疑は、庄司あかり議員(12日)、一般質問は、高見のり子議員(14日)、すげの直子議員(17日)です。 ※質問内容の概要は、こちらからご覧ください。
トピックス1356【動画】仙台市に予算要望 みんなの会 市民要求100項目いのち、緑、平和を守るみんなの会は10月29日、仙台市に対し、2019年度予算要望を行いました。100項目の市民要求を盛り込んだ要望書を提出しました。 ※要望項目は、こちらからご覧ください。
一般質問 花木則彰議員 (6月18日) 【概要】 「低炭素都市」を仙台ブランドに ◯花木則彰議員 日本共産党の花木則彰です。 冒頭に、けさ大阪北部で発生した最大震度六弱の地震で亡くなられた方々に哀悼の意を表するとともに、被害に遭われた方々、自治体関係者にお見舞いを申し上げます。仙台市においても直ちに支援の取り組みを行っていると思...
一般質問 ふるくぼ和子議員 (6月15日) 【概要】児童相談所の充実・子どもの権利を守る条例制定 ◯ふるくぼ和子議員 日本共産党仙台市議団のふるくぼ和子です。 子どもたち一人一人の権利が保障され、健やかに、安心して成長できる仙台市政を目指して、一般質問を行います。 今もなお、幼い子どもたちへの虐待死の報道が後を絶ちません。つい先日も北...
トピックス1133決算特別委員会 花木則彰「敬老乗車証、国保料、保育所」、庄司あかり「敬老乗車証、放課後デイサービス」仙台市議会決算特別委員会で行われた質疑のうち、花木則彰議員(全体会)、庄司あかり議員(分科会)の質疑を紹介します。 ※花木議員、庄司議員の質疑の概要は、こちらからご覧ください。(市議団ニュースNo.710)