【動画】コロナ下での学生支援 民青が仙台市に要望2021年9月7日https://youtu.be/RXZhwZN3S14 コロナ下での学生支援を求め、民青同盟宮城県委員会は9月3日、仙台市に要望書を提出しました。嵯峨サダ子議員が同席しました。 要望書はこちらからご覧ください。
2021年代表質疑 ふるくぼ和子議員 (4月15日)【概要】希望者がいつでも誰でも受けられるPCR検査を ※スマホで下部のQRコードを読み込むと仙台市議会中継のサイトに移ります。質疑・答弁を動画で視聴することができます。 〇ふるくぼ和子議員 ふるくぼ和子です。日本共産党仙台市議団を代表し、質疑を行います。第72号議案 仙台市一般会計補正予算(第2号)には、特措法に基づく...
トピックス849市議団ニュースを発行 6月15日代表質疑・すげの直子6月15日に行われた日本共産党の代表質疑。すげの直子議員の質疑概要をお伝えする市議団ニュースNO.796を発行しました。 ※こちらからご覧ください。
トピックス1455【動画】予告編・すげの直子の代表質疑 6月15日㈫午後1時から ぜひ傍聴を スマホで生中継を視聴できますすげの直子の代表質疑。コロナ感染の抑え込みに全力をあげます。郡市政の4年間を振り返り、8市政前進の展望を市民と共有します。予告編動画は、次のアドレスから。 https://youtu.be/MjCErRK_eo8
トピックス3117【動画】加齢による難聴 補聴器購入に助成を 市民が仙台市に署名提出(1次分) 6月2日加齢による難聴者の補聴器購入に公的助成を求めて6月2日、市民が署名(第一次分)を仙台市に提出しました。日本共産党仙台市議団も同席しました。https://youtu.be/lCOLXSs3gyI
トピックス1778【動画】復興住宅の家賃 収入超過者は2~4倍の値上げに 仙台市に軽減を要望 被災者たち 5月26日東日本大震災の復興公営住宅の家賃が2~4倍に上がることで、悲鳴が上がっています。収入超過の世帯。最高額で月19万2700円(荒井西住宅4K)。入居者たちは5月26日、仙台市に軽減を要請しました。高橋新悦副市長が応対。庄司あかり議員が同行しました。https://youtu.be/tpYJUmQ2OaY
トピックス2131【動画】泉区役所建替え 民間活力導入 敷地売却方針に区民が説明と凍結を要望 新婦人など5月24日 仙台市は、泉区役所建替え方針で敷地の最大3分の1を民間に売却する方針を出しました。新婦人支部などは売却方針の市民説明と凍結を求め5月24日、市に要請。ふるくぼ和子市議が同行しました。https://youtu.be/ogWFE2q_U5U
2021年一般質問 嵯峨サダ子議員(2月18日) 【概要】県の水道民営化で 仙台市では水質後退の懸念 〇嵯峨サダ子議員 日本共産党の嵯峨サダ子です。「仙台市水道事業基本計画」と重大な局面を迎えている「みやぎ型管理運営方式」について一般質問します。仙台の水道は、大正12年に給水を開始し、2023年度は給水開始100周年を迎えます。長い歴史の中で水道局の職...
トピックス872市議団ニュース発行 第2回臨時会第2回臨時会が4月15、16両日、開かれました。ふるくぼ和子議員が質疑に立ちました。また補正予算特別委員会では、高見のり子議員が質疑しました。市議団ニュースはこちらからご覧ください。