第3回定例会 一般質問傍聴のご案内仙台市議会 第3回定例会で日本共産党仙台市議団の一般質問がおこなわれます。9月17日(水)午後2時すぎから、高見のり子議員が登壇します。ぜひ傍聴にお越し下さい。※登壇予定時間は、あくまでも目安ですので、この時間よりも前後することがあります。...
【動画】コロナ下での学生支援 民青が仙台市に要望2021年9月7日https://youtu.be/RXZhwZN3S14 コロナ下での学生支援を求め、民青同盟宮城県委員会は9月3日、仙台市に要望書を提出しました。嵯峨サダ子議員が同席しました。 要望書はこちらからご覧ください。
生活支援1864台風19号の被災1800世帯は、支援ないまま。独自支援を(2019年第4回定例会 高見のり子議員の代表質疑から) ○高見のり子議員 10月12日から13日に発生した台風19号によって東日本を中心に甚大な被害がもたらされました。本市でも今議会において、災害復旧にかかる第118号議案 令和元年度仙台市一般会計補正予算(第4号)土木費677万2千円、災害復旧費7億1540万余が提...
中小企業支援1891卸売市場の条例改正は、規制緩和。仲卸業者を守れ(2019年第4回定例会 嵯峨サダ子議員の一般質問から) 日本共産党の嵯峨サダ子です。市民に安全で安心な食料を安定的に供給する卸売市場に甚大な影響を与える「仙台市中央卸売市場業務条例改正素案」について一般質問を行います。市の卸売市場業務条例は昭和46年12月22日に制定されました。第1条には、中央卸売市場が適切かつ健...
トピックス1161【動画】卸売市場をまもれ。嵯峨サダ子・一般質問仙台市議会一般質問で嵯峨サダ子議員は、仙台中央卸売市場業務条例の改正について問題点を明らかにし、反対しました。条例改正は、卸売市場法改正に伴うもので、大手流通資本の参入を見込んだ規制緩和です。
一般質問 すげの直子議員 (10月1日) 【概要】子ども医療費助成の拡充を 〇すげの直子議員 日本共産党仙台市議団のすげの直子です。子育てを応援し、子供たちが伸びやかに育つことができる仙台市政の実現を求めて、一般質問いたします。 子ども医療費助成制度は安心して子供を産み育てられる環境づくりに寄与する大事な制度であり、全国全ての市区町村で実施...