日本共産党 仙台市議団ウェブサイト

日本共産党仙台市議団と各議員の政策・活動を紹介しています。

Staff
Staffの記事一覧( 31 )

議員紹介


吉田ごう
吉田ごう
若林区
高村直也
高村直也
太白区
花木則彰
花木則彰
青葉区
高見のり子
高見のり子
宮城野区
すげの直子
すげの直子
青葉区
一般質問 高村直也議員 (9月30日)

一般質問 高村直也議員 (9月30日)

【概要】若者応援の市政へ。奨学金など   〇高村直也議員 日本共産党仙台市議団の高村直也です。今回初質問となりますが、この間お寄せいただいた市民の皆さんの声と実績も示しながら、若者を応援するまちづくりと、女川原発再稼働をめぐる問題について一般質問いたします。 私は大学時代に奨学金を借り、低所得向けの学生寮で暮...
代表質疑 ふるくぼ和子議員 (9月27日)

代表質疑 ふるくぼ和子議員 (9月27日)

  【概要】「市総合計画」を希望わくものに   〇ふるくぼ和子議員 ふるくぼ和子です。日本共産党仙台市議団を代表し、提案されている諸議案並びに市政の重要課題について質疑を行います。 現在、郡市政の下で、2021年度から2030年までの仙台市の中・長期的なまちづくりの指針となる新総合計画の策定に向けた...
ひとり親家庭の就学支度金の貸付 改善されました
1050

ひとり親家庭の就学支度金の貸付 改善されました

(すげの直子議員のFBから転載) よかったな…と思う瞬間。 「3月議会で先生から指摘があった、母子父子寡婦福祉資金貸付の、修学資金について、運用を改善することにしましたので、ご報告したい」 担当課からご連絡をいただきました✨ 高すぎる学費のもと、ひとり親家庭にとって大事な制度である、修学資金や就学支度資金の貸付。 ある...
中小企業活性化基金の活用を
1333

中小企業活性化基金の活用を

(2019年10月 庄司あかり議員の質疑から 決算審査特別委員会分科会) 1、 中小企業支援についてうかがう。仙台市には中小企業活性化条例にもとづく中小企業活性化基金がある。決算年度の中小企業活性化基金の活用状況をうかがう。 2、 2015年に30億円積んだが、決算年度末で27億円残っている。こうした基金も活用して中小...
Return Top